2012-12-12

雑感 〜 Pentax Q10


   あるウェブ・サイトを開いたら「chappie」がいた。 つい先日アップロードした画像がまさにそれで、脳としては実に新鮮な出会。

   Pentaxの小さな一眼レフ。 オリジナルはフィルム全盛期に発売され、ポケット・カメラ用の"110"(ワン・テン)というサイズのフィルムを装填する一眼レフ「auto 110」だろう。

   そう言えばずっと前に、同社への要望に「デジタル版で "auto 110"の再来に期待」と書いたことがある。同じように考えた人は多かったのだろう。 気がつけば、この小さな「Q シリーズ」も二代目になって価格もこなれ、手のひらサイズの小さなボディに似合う「商品」になってきたと感じる。
1/2.3"という小さなイメージ・センサーがために購入という対象にはなり難かったのだが、コンパクト・カメラとしてよくよく見れば、意外と十分だなと思えてきた。


   メインのカメラが、当然ながら最も手にするカメラになる。 それでカバーできない画角と機動力に小さめのミラーレス一眼がちょうどよいと思う。 が、Olympusが画質も大きさも良いと思うものの価格が高め、ならばSony NEX-F3あたりならセンサーも大きいし手頃だろうと思うが、NEX-6ならファインダーが付くという欲も出て、結局は割高な選択になり話が変わってくる。 なら「プライベートで使うんだ、Canon EOS Kissと割り切って手持ちのSigmaを付ければコスト的にも性能的にも見合うじゃないか」となる。 ただそれなりの重さが気分としてしっくり来ない。 「撮影!」と気合いの入るところはそれ以上の装備でもよいくらいだが、普段カバンに入れておくならずっと小さくてよい。 と、この二代目Pentax Q シリーズが急に気になりウェブ・サイトを訪問してみた次第。